受注タグとは

受注タグとは

受注タグとは、受注に対して付ける付箋のようなイメージです。

・特定の商品を購入してくれたお客様に、プレゼント商品をつける
・あす楽の受注に目印をつけて、発送漏れをなくす
・同じ商品を2つ購入してくれたので、値引きする

といったような補足情報があれば、受注タグを付けてメモを残しておきましょう。
受注タグは、手動で付けることも、自動で付けることも可能です。

受注タグは名称や色を設定できます。
また、その受注タグが付与されている受注の「出荷抑制(出荷指示エクスポートの対象外)」することや、受注進捗区分の停止箇所を指定することができます。
そのときは、受注タグを剥がさないと、出荷指示したり、進捗が進まないことがありますのでご注意ください。

受注タグ編集画面

タグ名称付与するタグの名称を指定できます。
ここで指定した名称が、受注一覧に表示されます。
タグ色受注タグの背景色と文字色を指定できます。
ここで指定した色で、受注タグ一覧に表示されます。
受注一覧表示受注一覧・受注詳細上で受注タグの表示をするかしないか設定できます。
「しない」を選択した場合は受注管理左ナビの受注タグ一覧に表示されなくなります。
なお、非表示状態の受注タグが付与されている受注情報では、受注詳細の『すべて表示』をクリックすることで確認できます。
出荷抑制出荷指示エクスポート対象とするか否かを指定できます。
出荷抑制「しない」とは、受注タグが付与されていても、出荷指示エクスポートの対象になります。初期値は「しない」です。
出荷抑制「する」とは、受注タグが付与されているとき、出荷指示の対象受注に選択しても、出荷指示エクスポートのCSVには出力されません。
出荷指示エクスポートの対象外としたい目的の受注タグに設定し活用します。付与された受注タグを剥がすことで、出荷指示エクスポートはできます。
自動付与条件受注タグを自動的に付与する条件を指定できます。
受注タグの自動付与条件は「設定>受注タグ条件」の設定で作成できます。
初期値は「設定しない」になります。
なお、独自で作成した受注タグ条件は、一つの受注タグにしか設定できません。
>>「受注タグ条件」に関してはこちら
付与タイミング受注タグの付与タイミングを指定します。
この設定は同画面の「自動付与条件」で指定した条件で、受注タグを自動付与するタイミングです。
「取込時」とは、「受注CSV取込」「受注API取込」「受注メール取込」「受注新規作成」「受注コピー」のように受注が新規に作成されたタイミングのみで付与されます。
「取込時&更新時」とは、取込時に加え、受注を保存、一括更新、引当も含み、受注情報が更新されたタイミングで付与されます。
停止ステータス受注タグが付与されたときに停止する「受注進捗区分」を指定できます。
自動進捗遷移が「自動」に効果がありますが、「手動」では効果を発揮しません。
初期値は「設定しない」になります。
注意点として、受注タグが付与される前に「引当待ち」にいる受注に、「停止ステータスが確認待ち」のタグを付与すると、挙動は「引当待ち」で止まります。
備考受注タグに対して備考を設定できます。
備考に設定できる最大文字数は200文字以内です。
設定した備考は受注管理の受注詳細にて、受注タグにカーソルをあわせた際に表示されます。

受注データと受注タグ

受注データは「受注項目」「配送項目」「商品項目」より構成されています。
指定した条件を満たした受注データに対し、作成した受注タグを付与することができます。

受注タグの表示

「受注一覧」の左メニューで一覧の表示を切り替えます。

受注情報詳細の上部、または右部に表示されます。右部への表示はウィンドウサイズの幅が推奨値よりも広い場合に表示されます。

上部に表示される場合

右部に表示される場合

一覧

設定されている「タグ」の一覧を表示します。
一覧に表示されている各項目の説明については、「受注タグの新規登録、編集」を参照してください。
>>詳しくはこちら

新規登録

タグを新たに登録する際は「新規登録」をクリックします。

編集

タグ情報を編集する編集は、一覧の「タグ名」をクリックします。

削除

一覧よりタグを選択し、「削除」をクリックすると、選択したタグ情報を削除します。
複数のタグを同時に選択し、一括で削除できます。
削除したタグは元に戻せません。