TEMPOSTAR内のカテゴリーを削除する
商品の登録
商品の編集
SKU商品の設定
購入オプション
商品の変更・削除
画像の編集
カテゴリー編集
商品の反映
商品管理対象外モールの連携方法
CSVのダウンロード出力項目
CSVのダウンロード
ダウンロード管理
CSV編集をする際の注意点
TEMPOSTAR内のカテゴリーを削除する
TEMPOSTARに登録されているカテゴリーを削除する手順をご紹介します。
注意点
- TEMPOSTAR内に登録されているカテゴリーを削除しただけでは、ショップ側に登録されているカテゴリーは削除されません。
商品ページ内の画像を削除する場合は、別途用意されている各作業マニュアルをご確認いただき、ショップ側のカテゴリーを削除してから本作業を行ってください。 - 仕様により、カテゴリーの削除をTEMPOSTARから行えないモール、カートがございます。
(現状、マルチドメインカート、CARTSTAR以外のモール、カートすべて)
該当のモール、カート側のカテゴリーの削除は、各ショップの管理画面で行っていただき、TEMPOSTAR側も削除するという流れで作業を行ってください。 - TEMPOSTAR内に登録されている商品を削除しても、TEMPOSTAR内に登録されているカテゴリーは削除されません。
不要なカテゴリーは本マニュアルに沿って削除してください。
補足:CSVインポート等での削除、全削除について
現時点では、CSVインポート等での削除、ならびに全削除機能は備わっておりません。
カテゴリーを選択して削除する
TEMPOSTAR「商品管理」>カテゴリー管理:カテゴリー一覧 を開きます。
こちらで、削除するカテゴリーを探します。

カテゴリー数が多い場合、画面上部の検索機能をお使いください。
該当カテゴリーが見つかったら、カテゴリー名右横の「チェックボックス」へレ点を入れ、「削除」ボタンをクリックして削除します。
なお、カテゴリーを削除すると、そのカテゴリーの下階層カテゴリーも合わせて削除されます。
※現状、一度に削除できるのは10カテゴリーとなります。
それ以上存在する場合、お手数ですが本作業を繰り返し行なって削除してください。